7月12日に東京工業大学すずかけ台キャンパス食堂で水工研合同ゼミが行われました.
水工研合同ゼミは毎年大岡山キャンパスもしくはすずかけ台キャンパスの食堂を貸し切って行われます.
本年度は東工大の水工系10研究室,教員・学生合わせ総勢97人が参加し大規模なイベントとなりました.
水工研合同ゼミは普段なかなか関わることのできない他の研究室の研究内容を知れるだけでなく,同分野の研究を行っている人たちと交流を持てる絶好の機会です.
本年度も活発な議論が行われました.
灘岡研究室からは博士課程のHakさん,修士2年の安岡くんの2人がポスター発表を行いました.
ポスタータイトルは以下の通りです.
Hak Danet
「Water Quality Variation Associated with Land-cover Change in Mekong Delta Flood Plain」
安岡 潤
「Estimated carbon stock in mangrove forest in Fukido river, Ishigaki Island」

発表を行ったHakさん(左)と安岡くん(右)
2人とも発表お疲れ様でした!
最後に灘岡研・中村研の参加者で集合写真です.

2人とも発表お疲れ様でした!
来年の合同ゼミも楽しみですね!!