灘岡研究室 - 概要 衛星画像データに基づいた沖縄赤土流出モニタリングシステムの開発と汎用化
試験研究(B)(2) †
H4-5年度,計10,300千円(代表者:灘岡)
「衛星画像データに基づいた沖縄赤土流出モニタリングシステムの開発と汎用化」
概要:
沖縄サンゴ礁海域での深刻な環境問題である赤土流出・堆積問題について,陸域を含めた広範なモニタリングを継続的に行っていくための手法として,衛星リモートセンシング画像解析に基づく手法を開発することを目的として,従来の統計処理的なempiricalな手法ではなく,光学理論に基づく汎用性の高い手法として,サンゴ礁海域における合理的な赤土堆積指標を開発するとともに,赤土の発生源である陸域に関して,赤土流出の危険度を表す土地被覆状態を定量的に表すことに成功した.(H5年度日本リモートセンシング学会賞受賞